離乳食(初期) 献立 ■離乳食19日目 初ブロッコリー 2020年8月13日 Kuu-Desk Kuu-Desk 今日からブロッコリーを追加していきます。 本来なら離乳食スタートして一週間後あたりから追加できる食材ですが、他の食材の残り具合を見ながらでしたので、この時期となりました。 …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食18日目 初しらす 2020年8月12日 Kuu-Desk Kuu-Desk 今日はほうれん草と10倍粥を合わせてほうれん草粥に。 ほうれん草はポタージュ状に細かくしても少し繊維が残るのでお粥と合わせると食べやすくなります。 しらすは初めて …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「しらす」の作り方 2020年8月12日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【しらす】 ・・・材料・・・ ■釜揚げしらす 1パック ・・・作り方・・・ ■沸騰したお鍋にしらすを入れて1分程煮込む ※塩抜きが …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食17日目 初りんご 2020年8月9日 Kuu-Desk Kuu-Desk 冷凍保存の食材は電子レンジ600w 1分程で完成です。 食材によって火の入り方や熱の持ち方が違うので、必ず試食して味と温度を確かめてから赤 …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「りんご」の作り方 2020年8月9日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【りんご】 ・・・材料・・・ ■りんご 1/2カット ・・・作り方・・・ ■皮を剥いてすりおろす ■耐熱皿にふんわり入れてラッ …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「お豆腐」の作り方 2020年8月6日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【お豆腐】 ・・・材料・・・ ■絹or木綿 食べさせる量(小さじ1杯or小さじ2杯、etc.) ・・・作り方・・・ ■赤ちゃんにあげる分を耐熱皿に入れて細かく砕い …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食15日目 初トマト 2020年8月2日 Kuu-Desk Kuu-Desk 冷凍食材は電子レンジ600w 1分程で完成です。 レンチン後は必ず温度を確かめて程よく冷めてから赤ちゃんにあげて下さいね。 特にいも系は熱を持ちやすいので要注意! …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「トマト」の作り方 2020年8月2日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【トマト】 ・・・材料・・・ ■トマト 1個(中or大玉) ・・・作り方・・・ ■トマトのヘタを取り、ヘタの反対側に十字に切り込みを …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食14日目 初ほうれん草 2020年7月25日 Kuu-Desk Kuu-Desk 冷凍食材は電子レンジ600w 1分で完成です。 いも系は特に熱を持ちやすいので必ず温度確認して程よく冷めてからから赤ちゃんにあげて下さいね。 さぁーーー初めてのほ …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「ほうれん草」の作り方 2020年7月25日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【ほうれん草】 ・・・材料・・・ ■ほうれん草 葉先のみ ・・・作り方・・・ ■たっぷりのお湯を沸かしてほうれん草をいれクタクタになるまで煮込む ■クタクタにな …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食13日目 初かぼちゃ 2020年7月24日 Kuu-Desk Kuu-Desk 冷凍食材は電子レンジ600w 1分で完成です。 かぼちゃに限らずですが、いも系は加熱するとかなり熱をもちますのでレンチン後は必ず温度を確かめてから赤ちゃんにあげて下 …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「かぼちゃ」の作り方 2020年7月24日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【かぼちゃ】 ・・・材料・・・ ■かぼちゃ 1/8カット ・・・作り方・・・ ■かぼちゃを耐熱皿に入れて電子レンジ600w 1分~2分加熱して柔らかくする ※カ …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食12日目 2020年7月21日 Kuu-Desk Kuu-Desk 冷凍食材は電子レンジ600w 1分で完成です。 レンチン直後は熱いので程良く冷めたのを確認して赤ちゃんにあげて下さいね。 離乳食12日目。 「10倍粥」、「にん …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食にbaby potageをおススメする理由5つ 2020年7月21日 Kuu-Desk Kuu-Desk 「離乳食で今日はもぅ一品欲しいのに、食材を使いきってしまった。」 「レパートリーを増やしたいけどなかなか手間で出来てい …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「じゃがいも」の作り方 2020年7月20日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【じゃがいも】 ・・・材料・・・ ■じゃがいも 1個 ■水 適量 ・・・作り方・・・ ■皮を厚めに剥く(芽の根や表皮を完全に取り除く) ■1cm角 …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食11日目 初じゃがいも 2020年7月20日 Kuu-Desk Kuu-Desk 冷凍食材は電子レンジ600w 1分で完成です♪ レンチン直後はまだ熱いのでほど良く冷めたのを確認して赤ちゃんにあげて下さいね♪ じゃがいもは初めてなので小さじ1杯の …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「かれい」の作り方 2020年7月17日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【かれい】 ・・・材料・・・ ■かれい 1切れ ・・・作り方・・・ ■多めの水を沸騰させた鍋で中火で4分~5分程煮込む ※目的は二つ!①火を通す事、②塩分を抜く事 …
離乳食(初期) 献立 ■離乳食「にんじん」の作り方 2020年7月17日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【にんじん】 ・・・材料・・・ ■にんじん 1本 ■水 適量 ・・・作り方・・・ ■にんじんの皮を剥いて、1cmの輪切りにする ■耐熱皿に切ったにん …
離乳食(初期) 食材一覧 ■離乳食「10倍粥」の作り方 2020年7月17日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【10倍粥】 ・・・材料・・・ ■お米 30g ■水 200cc ・・・作り方・・・ ■材料を鍋へ入れて、お米を …
子育て ■赤ちゃん用品のおススメ【実際に使って良かった物 まとめ】 2020年8月25日 Kuu-Desk Kuu-Desk とはいえ赤ちゃんの成長はとっても早いもの。 良く考えて見比べてから買いたいって思うママさん、パパさんも多いのではないでしょ …
子育て ■今の子育て世代の男性は育児休業を取得すべきである 2020年7月13日 Kuu-Desk Kuu-Desk さて今回は、自分の中でもかなり強い思いがあるお題目になります。 今の子育て世代の男性は育児休業を取得すべきである!! です。 …
子育て ■離乳食作りで使用して良かった物 2020年7月9日 Kuu-Desk Kuu-Desk 離乳食作りって本当に大変ですよね。 月齢に合わせて食べる食材を選択しながら、食材それぞれの加工方法で準備しなければなりません。 そこで毎日の離乳食準備の …
子育て ■離乳食を始めるタイミングって? 2020年7月9日 Kuu-Desk Kuu-Desk 離乳食の始めるタイミングって悩みますよね? 月齢であれば一般的に5~6ヶ月を過ぎた頃と言われています。 また月齢の他にも、見極めのポイントがあります。 首が座り …
子育て ■赤ちゃん準備セット まとめ 2020年7月3日 Kuu-Desk Kuu-Desk この記事をご覧になってるママさん、パパさんこの度は本当におめでとうございます♪ もうすぐ会える赤ちゃんの為に用意した方が良いと言われる物ってほんとに沢山ありますよね。 私達も …
産後ダイエット 産後ダイエットに挑戦! オートミール編 2020年6月30日 Kuu-Desk Kuu-Desk 【プレミアムピュアオートミール】 こんにちは。 Kuu-Deskです。 今回のご紹介はこちら ダイエッターやマッスルボディを目指す方なら必須なアイテム。 …
産後ダイエット オートミールの冷や汁 2020年6月29日 Kuu-Desk Kuu-Desk 今回は暑い日にぴったりのオートミールの冷や汁を作っていきます。 オートミール粥にきゅうりの冷や汁をかけて戴く簡単時短レシピです。 オートミールは定番のプレミアムピュアオ …